高校数学の解き方

高校数学の教科書や大学入試の問題を解いています。簡潔で分かりやすい解答、模範解答を目指します。

数学(理系)の第1問.問1(2019京都大学入試)

          第 1 問

 次の各問に答えよ。

\; 1 \displaystyle 0\lt \theta \lt \frac{\pi}{2} \; とする。\cos \theta \; 有理数ではないが、\cos 2\theta \; \; \cos 3\theta \; がともに有理数となるような\; \theta \; の値を求めよ。ただし、\; p \; 素数のとき、\sqrt{ p} \; 有理数でないことは証明なしに用いてよい。

 

解答

\; 1 \cos 2\theta \; =2\cos ^2 \theta \; -1\; ,\; \; \cos 3\theta \; =4\cos ^3 \theta \; -3\cos \theta \; =\cos \theta \; (4\cos ^2 \theta \; -3) より \cos 3\theta \; =\cos \theta \; (2\cos 2\theta \; -1)

ここで 2\cos 2\theta \; -1\neq 0 とすると \displaystyle \cos \theta \; =\frac{\cos 3\theta }{2\cos 2\theta \; -1} となり \cos 2\theta \; \; \cos 3\theta \; がともに有理数だから \cos \theta \; 有理数となり矛盾する。よって 2\cos 2\theta \; -1=0 となり \displaystyle \cos 2\theta \; =\frac{1}{2} である。

0\lt 2\theta \lt \pi \;  より \displaystyle 2\theta =\frac{\pi}{3} \; だから \displaystyle \theta =\frac{\pi}{6} \;

逆に \displaystyle \theta =\frac{\pi}{6} \; のとき \displaystyle \cos \theta \; =\frac{\sqrt{3} }{2} \;  で \; 3 \; 素数で \sqrt{3 } \; 有理数でないから \cos \theta \; 有理数ではない。

また \displaystyle \cos 2\theta \; =\cos \frac{\pi}{3} \; =\frac{1}{2}\; ,\; \; \cos 3\theta \; =\cos \frac{\pi}{2} \; =0 となり ともに有理数である。

以上より \displaystyle \theta =\frac{\pi}{6} \; である。

 

ブログ全体の目次(過去の記事の一覧)