高校数学の解き方

高校数学の教科書や大学入試の問題を解いています。簡潔で分かりやすい解答、模範解答を目指します。

複素数の問題

Yahoo!知恵袋に投稿された質問です。

問題の画像が荒くてはっきりとしません。
こんな問題ではないかと予想して解きます。
問題が違っていても、参考になるように丁寧に解きます。

問題

\mathrm{A}(-1+2i),\; \mathrm{B}(a+bi)\; とする。次の問いに答えよ。

(1)\; \; w=(2-2z)i\; とする。点\; z\; が点 \; \mathrm{A}\; を中心とする半径\; 1\; の円の周上を動くとき、点 \; w\; はある円周上を動く。この円 \; K\; の中心と半径を求めよ。

   中心\; \fbox{ 1 }+\fbox{ 2 }i,\; \; 半径\; \fbox{ 3 }

(2)\; \; (1)\; の円 \; K\; の中心を \; \mathrm{C}\; とする。点\; \mathrm{B}\; が虚軸上にあり、\; 2\; 直線\; \mathrm{AB},\; \mathrm{AC}\; が垂直に交わるとき、実数 \; a,\; b\; の値を求めよ。

   \displaystyle (a,\; b)=\left( \fbox{ 4 },\; -\frac{\fbox{ 5 } }{\fbox{ 6 } } \right)

(3)\; \; \; \mathrm{B}\; が円 \; K\; の円周上にあり、\; 3\; \; \mathrm{A},\; \mathrm{B},\; \mathrm{C}\; が一直線上にあるとき、実数\; a,\; b\; の値を求めよ。

   \displaystyle (a,\; b)=\left( \fbox{ 7 } \pm \frac{\fbox{ 8 }\fbox{ 9 } }{\sqrt{\fbox{ 10 }\fbox{ 11 }} },\; \; \fbox{ 12 } \pm \frac{\fbox{ 13 } }{\sqrt{\fbox{ 14 }\fbox{ 15 }} } \right)\; \; (複合同順)

 

解答

(1) \; \; \; \alpha \; を中心とする半径\; r \; の円の方程式は

   |z- \alpha |=r

である。点\; z\; は、点 \; \mathrm{A}(-1+2i)\; を中心とする半径\; 1\; の円の円周上を動くから、

   |z- (-1+2i) |=1\; \; \; \cdots (\ast)

w=(2-2z)i\; を変形して、\displaystyle \; z=1- \frac{w }{2i }\; \;

これを\; (\ast) \; に代入して、

   \displaystyle \Bigl|1- \frac{w }{2i }- (-1+2i) \Bigr|=1 \;

両辺に\; |-2i| \; をかけると、

   \displaystyle |-2i|\Bigl|1- \frac{w }{2i }- (-1+2i) \Bigr|=|-2i| \;

   |w-(4+4i)|=2 \;

よって、円 \; K\; は中心\; 4+4i, \; 半径\; 2\; の円である。

 

(2) \; \; 異なる\; 3\; \mathrm{A}(\alpha),\; \mathrm{B}(\beta),\; \mathrm{C}(\gamma)\; に対して、\; 2\; 直線\; \mathrm{AB},\; \mathrm{AC}\; が垂直に交わるとき、

   \displaystyle \frac{\beta -\alpha }{\gamma -\alpha } \; が純虚数

である。点\; \mathrm{B}\; が虚軸上にあるから、\; a=0, \; \mathrm{B}(bi)\; となり、 \; \mathrm{A}(-1+2i),\; \mathrm{C}(4+4i)\; だから、

   \displaystyle \frac{bi -(-1+2i) }{(4+4i) -(-1+2i) } \;

   \displaystyle =\frac{2b+1 }{29 }+\frac{5b-12 }{29 }i \;

これが純虚数だから、\displaystyle \; 2b+1=0 \;

よって、\displaystyle \; b=-\frac{1 }{2 } \;

ゆえに、\displaystyle (a,\; b)=\left( 0,\; -\frac{1}{2} \right)

 

(3) \; \; 異なる\; 3\; \mathrm{A}(\alpha),\; \mathrm{B}(\beta),\; \mathrm{C}(\gamma)\; に対して、\; 3\; \mathrm{A},\; \mathrm{B},\; \mathrm{C}\; が一直線上にあるとき、

   \displaystyle \frac{\beta -\alpha }{\gamma -\alpha } \; が実数

である。\mathrm{A}(-1+2i),\; \mathrm{B}(a+bi),\; \mathrm{C}(4+4i)\; より、

   \displaystyle \frac{(a+bi) -(-1+2i) }{(4+4i) -(-1+2i) } \;

   \displaystyle =\frac{5a+2b+1 }{29 }+\frac{-2a+5b-12 }{29 }i \;

が実数だから、-2a+5b-12=0 \; \; \; \cdots (\ast\ast)

また、点\; \mathrm{B}\; が円 \; K\; の円周上にあるから、

   |(a+bi)-(4+4i)|=2 \;

より、|(a-4)+(b-4)i|=2 \;

よって、(a-4)^2+(b-4)^2=4 \;

これに\; (\ast\ast) \; を代入して、

   \displaystyle (a-4)^2+\left( \frac{2}{5}a+\frac{12}{5}-4 \right) ^2=4 \;

   \displaystyle (a-4)^2+\left( \frac{2}{5}a-\frac{8}{5} \right) ^2=4 \;

   \displaystyle (a-4)^2+\left(\frac{2}{5}\right)^2 (a-4) ^2=4 \;

   \displaystyle \frac{29}{25} (a-4) ^2=4 \;

   \displaystyle (a-4) ^2=\frac{100}{29} \;

   \displaystyle a=4 \pm \frac{10}{\sqrt{29}} \;

また、\displaystyle b=4 \pm \frac{4}{\sqrt{29}} \;

ゆえに、\displaystyle (a,\; b)=\left( 4 \pm \frac{10}{\sqrt{29 }},\; \; 4 \pm \frac{4}{\sqrt{29 }} \right)\; \; (複合同順)

 

ブログ全体の目次(過去の記事の一覧)