高校数学の解き方

高校数学の教科書や大学入試の問題を解いています。簡潔で分かりやすい解答、模範解答を目指します。

算数の第1問(4)(2021開成中学校入試)

2021年度開成中学校入試問題を解いてみました。中学入試問題は注意深く解かないと、中学や高校の数学の概念を使ってしまいます。そうならないよう、算数の範囲で解きました。

 

問題

次の問いに答えなさい。

f:id:sugakublog:20210719101107j:plain

 

解答

\displaystyle \; \frac{1}{9998} \; を小数にするため、割り算をする。\; 1 \; \; 9998 \; で割った商は、\; 0.0001 \; で、余りは\; 0.0002 \; となる。続けて割り算をすると、その余り\; 0.0002 \; \; 9998 \; で割った商は、\; 0.00000002 \; で、あまりは\; 0.00000004 \; となる。さらに続けると以下のようになる。

f:id:sugakublog:20210719101318j:plain
これをさらに続けていくと、商には規則的な数字が表れる。商に現れる数は小数第何位までか(商の位と言うことにする)ということと、それはどんな数か(商の数と言うことにする)ということを調べると、商の位が\; 4 \; けた進むごとに商の数は\; 2 \; 倍になっていることが分かる。 よって、表は次のようになる。

商の位 商の数 \, 商の位 \; \; 商の数 \, 商の位 \; \; \; \; \; 商の数
\; \, \; \, \; \, \; \, 4 \; \, \; \, \; \, \; \, 1 \, \; \, \; \, \; \, 44 \; \, \; \, 1024 \, \; \, \; \, \; \, 84 \; \, 1048576
\; \, \; \, \; \, \; \, 8 \; \, \; \, \; \, \; \, 2 \, \; \, \; \, \; \, 48 \; \, \; \, 2048 \, \; \, \; \, \; \, 88 \; \, 2097152
\; \, \; \, \; \, 12 \; \, \; \, \; \, \; \, 4 \, \; \, \; \, \; \, 52 \; \, \; \, 4096 \, \; \, \; \, \; \, 92 \; \, 4194304
\; \, \; \, \; \, 16 \; \, \; \, \; \, \; \, 8 \, \; \, \; \, \; \, 56 \; \, \; \, 8192 \, \; \, \; \, \; \, 96 \; \, 8388608
\; \, \; \, \; \, 20 \; \, \; \, \; \, 16 \, \; \, \; \, \; \, 60 \; \, 16384 \, \; \, \; \, 100 16777216
\; \, \; \, \; \, 24 \; \, \; \, \; \, 32 \, \; \, \; \, \; \, 64 \; \, 32768 \, \; \, \; \, 104 33554432
\; \, \; \, \; \, 28 \; \, \; \, \; \, 64 \, \; \, \; \, \; \, 68 \; \, 65536 \, \; \;
\; \, \; \, \; \, 32 \; \, \; \, 128 \, \; \, \; \, \; \, 72 131072 \, \; \;
\; \, \; \, \; \, 36 \; \, \; \, 256 \, \; \, \; \, \; \, 76 262144 \, \; \;
\; \, \; \, \; \, 40 \; \, \; \, 512 \, \; \, \; \, \; \, 80 524288 \, \; \;

この表より、小数第\; 48 \; 位の「商の数」は「\; 2048 \; 」となっている。これは、小数第\; 44 \; 位までの割り算終了後、小数第\; 48 \; 位までの割り算をするとき、商の小数第\; 48 \; 位に\; 2048 \; が立つということを示している。よって、小数第\; 48 \; 位が\; 8 \; で、小数第\; 47 \; 位が\; 4 \; 、小数第\; 46 \; 位が\; 0 \; 、小数第\; 45 \; 位が\; 2 \; となる。

     (答)小数第\; 48 \; 位の数は\; 8 \;

同様にして、小数第\; 56 \; 位に\; 8192 \; が立ち、小数第\; 60 \; 位に\; 16384 \; が立つから、小数第\; 56 \; 位には\; 2 \; \; 1 \; が立つから、実際の筆算ではこの\; 2 \; つを合わせて\; 3 \; が立つ。

f:id:sugakublog:20210719101520j:plain

     (答)小数第\; 56 \; 位の数は\; 3 \;

同様にして、

f:id:sugakublog:20210719101608j:plain

追加 この図の小数第92位以上も正しくないが、問題の問いには無関係である。

     (答)小数第\; 96 \; 位の数は\; 6 \;