高校数学の解き方

高校数学の教科書や大学入試の問題を解いています。簡潔で分かりやすい解答、模範解答を目指します。

数学(理系)の第1問(2024京都大学入試)

問題

          第 1 問

 n \; 個の異なる色を用意する。立方体の各面にいずれかの色を塗る。各面にどの色を塗るかは同様に確からしいとする。辺を共有するどの二つの面にも異なる色が塗られる確率を\; p_n \; とする。次の問いに答えよ。

\; (1) \; \; \; p_4 \; を求めよ。

\displaystyle \; (2) \; \; \; \lim_{n \to \infty} p_n \; を求めよ。

 

解答

立方体の面の数は\; 6 \; だから、塗る色は\; 6 \; 色以下となる。また、\; 1 \; つの頂点に集まる面の数が\; 3 \; だから、題意のような塗り方をするためには\; 3 \; 色以上の色を用意しなければならない。

\; (1) \; \; \; 4 \; 色の色を用意するとき、立方体の\; 6 \; 面の色の塗り方は

     4^6 \; (通り)

また、このとき、題意のように塗ると、\; 3 \; または\;  4 \; 色で塗ることができる。

\; (\mathrm{i}) \; \; \; 3 \; 色で塗るとき

\; 3 \; つ以上の面に同じ色を塗ることはできない。辺を共有しない\; 2 \; つの面の組、つまり向かい合う\; 2 \; つの面は\; 3 \; 組あり、そのうち\; 3 \; 組に同じ色を塗れば\; 3 \; 色で塗ることができるから、その選び方は {}_3 C _3 \; (通り)

\; 4 \; 色から\; 3 \; 色選んで塗る塗り方は {}_4 P _3 \; (通り)

よって、{}_3 C _3 \times {}_4 P _3 =24 \; (通り)

\; (\mathrm{ii}) \; \; \; 4 \; 色で塗るとき

同様に、向かい合う面\; 3 \; 組のうち\; 2 \; 組に同じ色を塗れば、\; 4 \; 色で塗ることができるから、その選び方は {}_3 C _2 \; (通り)

\; 4 \; 色から\; 4 \; 色選んで塗る塗り方は {}_4 P _4 \; (通り)

よって、{}_3 C _2 \times {}_4 P _4 =72 \; (通り)

したがって、

  \displaystyle \; p_4 = \frac{24+72}{4^6} = \frac{3}{128} \;

 

\; (2) \; \; \; n \; 色の色を用意するとき、\; (1) \; と同様にする。

この問題は\; n \geqq 6 \; として良く、その色の塗り方は、n^6 \; (通り)

また、このとき、立方体の\; 6 \; 面を題意のように塗ると、\; 3 \; または\;  4,\; \; \; 5,\; \; \; 6 \; 色で塗ることができる。

\; (\mathrm{i}) \; \; \; 3 \; 色で塗るときの題意のような確率を求め、\; n \rightarrow \infty \; のとき

\displaystyle \frac{{}_3 C _3 \times {}_n P _3}{n^6} =\frac{n(n-1)(n-2)}{n^6}= \cfrac{\Big(1- \cfrac{1}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{2}{n}\Big)}{n^3} \rightarrow 0 \;

\; (\mathrm{ii}) \; \; \; 4 \; 色で塗るときの題意のような確率を求め、\; n \rightarrow \infty \; のとき

\displaystyle \frac{{}_3 C _2 \times {}_n P _4}{n^6} =\frac{3n(n-1)(n-2)(n-3)}{n^6}= \cfrac{3\Big(1- \cfrac{1}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{2}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{3}{n}\Big)}{n^2} \rightarrow 0 \;

\; (\mathrm{iii}) \; \; \; 5 \; 色で塗るときの題意のような確率を求め、\; n \rightarrow \infty \; のとき

\displaystyle \frac{{}_3 C _1 \times {}_n P _5}{n^6} =\frac{3n(n-1)(n-2)(n-3)(n-4)}{n^6}= \cfrac{3\Big(1- \cfrac{1}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{2}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{3}{n}\Big)\Big(1- \cfrac{4}{n}\Big)}{n} \rightarrow 0 \;

\; (\mathrm{iv}) \; \; \; 6 \; 色で塗るときの題意のような確率を求め、\; n \rightarrow \infty \; のとき

\displaystyle \frac{{}_3 C _0 \times {}_n P _6}{n^6} =\frac{n(n-1)(n-2)(n-3)(n-4)(n-5)}{n^6}= \Big(1- \frac{1}{n}\Big)\Big(1- \frac{2}{n}\Big)\Big(1- \frac{3}{n}\Big)\Big(1- \frac{4}{n}\Big)\Big(1- \frac{5}{n}\Big) \rightarrow 1 \;

したがって、

\displaystyle \; \lim_{n \to \infty} p_n = \lim_{n \to \infty} \frac{{}_3 C _3 \times {}_n P _3 + {}_3 C _2 \times {}_n P _4 + {}_3 C _1 \times {}_n P _5 + {}_3 C _0 \times {}_n P _6}{n^6} \;

    \displaystyle \; = \lim_{n \to \infty} \frac{{}_3 C _3 \times {}_n P _3}{n^6} +  \lim_{n \to \infty} \frac{{}_3 C _2 \times {}_n P _4}{n^6} +  \lim_{n \to \infty} \frac{{}_3 C _1 \times {}_n P _5}{n^6} +  \lim_{n \to \infty} \frac{{}_3 C _0 \times {}_n P _6}{n^6} \;

    \displaystyle \; =1\;
 

 

ブログ全体の目次(過去の記事の一覧)