高校数学の解き方

高校数学の教科書や大学入試の問題を解いています。簡潔で分かりやすい解答、模範解答を目指します。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

算数の第3問(2021灘中学校入試)

2021年度灘中学校入試問題を解いてみました。中学入試問題は、注意深く解かないと、数学の概念を使ってしまいます。そうならないよう、算数の範囲で解きました。 問題 次の問題のに当てはまる数を求めなさい。 解答 たとえば、はを表している。これは、2本の…

算数の第2問(2021灘中学校入試)

2021年度灘中学校入試問題を解いてみました。中学入試問題は、注意深く解かないと、数学の概念を使ってしまいます。そうならないよう、算数の範囲で解きました。 問題 次の問題のに当てはまる数を求めなさい。 解答 初めの容器の水の体積は、容器の水の体積…

算数の第1問(2021灘中学校入試)

2021年度灘中学校入試問題を解いてみました。中学入試問題は、注意深く解かないと、数学の概念を使ってしまいます。そうならないよう、算数の範囲で解きました。 問題 次の問題のに当てはまる数を求めなさい。 解答 に注意して、 よって、からを求める。 (…

市松模様が高校入試に 追記の改稿

2021年度京都府公立高校中期入試の数学第6問を、小学生が解くとどうなるでしょうか。その一例を示してみます。 問題 解答 黒丸を使って、方陣の列を作ってみる。 黒丸の数は、どれも一辺の数の平方数になっている。 (1) この方陣の列から、一辺の数が5の…

市松模様が高校入試に 追記

編集中 あらためて書き直したものを、次の記事にします。